このブログを検索
ブログ アーカイブ
-
教科書が読めない中高生が増えているという見出しで話題になった本書、 読んでみました。 [:contents] 前置き・読んだ動機 ツイッター定期的に話題になる日本語が読めない日本人のレスバトル的なあれそれについてずっと興味があったので気になってたんですよね〜。 え...
-
勉強中です。 継続的にやらないと意味がないので嫌にならないようにふんわりやってます。 勉強法なんですが今まで読んだ中でこの本が一番しっくりきました。 7カ国語をモノにした人の勉強法 (祥伝社新書331) 作者: 橋本陽介 出版社/メーカー: 祥伝社 ...
-
創業直後のUSJ 創業直後に行ったことがある。 どれも非常にお金の掛かっていそうな贅沢な作りのアトラクションばかりだった。 一つ一つは待ち時間が凄まじかったが、アトラクションの数は数えるほどしかなかった。実際には回りきれなかったが何となく全て回ったような...
自己紹介

- あんぽら
- ざっくりと専門知識不要を目指します。 興味の赴くままにノンジャンル。 世界に対する興味が少しでも拡がりますように。 同時運営中のゲームブログ「南極ゲーム観測所」もよろしく。 https://www.underpolar.com/